お知らせ / ニュース

NEWS

1日30分最短1週間で速読力を身に付ける方法[後編]

2022.10.8

         

連載「1日30分最短1週間で速読力を身に付ける方法」後編です。本記事では、速読力を身につけるための5つのポイントのうち、残り2つのポイントとなる、具体的な実践方法をご紹介します。

試験では、制限時間内に問題が解くため、速読力が必要です。まず、「英文が読める」状態になるためには、「英単語・英熟語/英文法/現代文」の3つの要素が必要です。さらに、ご紹介する勉強法を1日30分実践することで、速読力のアップをめざしましょう。

本記事でわかること

速読力(英文を早く読み、理解し、解く)を身に着けるためには、5つのポイントがあります。後編では、ポイント④・ポイント⑤ご紹介します。
※ポイント①~ポイント③は、前編でご紹介しています。

  1. 1日30分最短1週間で速読力を身に付ける方法[前編]』の復習
  2. ポイント④:英文を5~10回音読する
  3. ポイント⑤:1日30分、1週間音読する

『1日30分最短1週間で速読力を身に付ける方法[前編]』の復習

ポイント①:左から右へ音読する

英文を左から右の語順で、返り読みせずに繰り返し音読します。これまで脳内で、「英語→日本語→イメージ」の流れで理解していたものが、「英語→イメージ」の流れで理解できるようにします。

ポイント②:未完成でよい

英文を音読するときは、すべての英単語や英文法が理解できていなくても、未完成なままですすめます。

ポイント③:音節リズムを理解する

音節のリズム(1拍/2拍/3拍)を理解し、発音を把握します。

ポイント④:英文を5~10回音読する

音読する対象に指定はなく、志望大学の過去問題や手持ちの参考書・問題集などの長文でよいです。それらの英文を5~10回音読します。

完璧な発音でなくてもよいですが、発音が分からないときは、付属のCD、無料のホームページ(Weblio翻訳など)、またはアプリの読み上げ機能などで確認します。

ポイント⑤:1日30分、1週間音読する

ポイント④で音読した英文を、1日30分以上、繰り返し音読します。さらに1週間同じ英文で続けます。1つの英文は、30分の間に5回以上を目安に音読しましょう。

音読するタイミングも決まりはありません。様々な勉強を終えた後や、疲れて寝る前の集中力が切れる寸前のような状態でも、効果は期待できます。

こちらの方法は動画でも詳しく解説しています。

とにかく継続が大事!

通常は、英文を「英語→日本語→絵(イメージ)が浮かぶ」の流れで理解しています。本記事の勉強法を実践することで、「英語→絵(イメージ)が浮かぶ」の状態で理解できることを目指しましょう。日本語に変換する工程が省略されるため、理解するまでの時間が短縮されます。1日30分の繰り返し音読を継続することで、速読力を身につけましょう。

無料体験・資料請求はこちら
CONTACT

ご質問等も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

TEL : 075-366-3689

Twitter