【最短ルート】2か月で偏差値29→62まで上げた英語勉強法3選
本記事では、偏差値29から62まで伸ばすための勉強法3選についてご紹介します。
本記事でわかること
- 勉強法1:単語・熟語を覚える
- 勉強法2:英文解釈力を強化する
- 勉強法3:演習する
勉強法1:単語・熟語を覚える
英単語・熟語を徹底的に覚え込みます。偏差値30・40台は、基礎が抜けている方が多いです。完璧にして、基礎を固め、成績を上げるベースを作りましょう。
おすすめの勉強法
- 1つの単語の発音と意味を声に出す(1単語1秒)
- ①を繰り返し、一気に600語続ける(10分以内)
- ②を1日2~3セットやる(1日30分)※最後のセットは寝る前にやる
- ①~③を同じ範囲で6日間続ける
- 7日目、即座に意味が言えるかチェックをする
暗記が苦手な方でも、10分で600語覚えていく方法です。この勉強法により、1ヶ月間で単語帳を1冊といわず、2冊くらい仕上げることも可能かもしれません。数千個の単語も覚えられる計算になります。
例えば、10分で600語なので、30分で1800語です。同じ範囲の単語を1週間繰り返して覚え、1日3セットすることが理想です。決まった時間を確保して実践することで、約9割の英単語・熟語は覚えているでしょう。
- 10分間 600語 × 3セット(1日30分)
- 30分間 1800語 × 3セット(1日90分)
おすすめの単語帳
- 基礎的な単語帳:『高校入試 短文で覚える英単語1900 』
- 標準的な単語帳:『データベース3000 基本英単語・熟語 』
勉強法2:英文解釈力を強化する
英語長文は、一番配点が高くなります。英作文や英文法よりも英語長文を強化することで偏差値は大きく伸ばせます。英語長文で高得点を取るためには、英文解釈力を強化する必要があるのです。
英文解釈力とは、文章や英文を見たとき、SVOCM(主語・動詞・目的語・補語・修飾語)を正確に把握できる力のことです。SVOCMを理解し区切ることができれば、一文一文の文章を読むことができます。読むことができれば、大抵の問題は解けるでしょう。
特に重要な文法事項は、関係代名詞、関係副詞です。名詞とその後ろにその名詞の長い説明がある場合、その全体で1つの主語や目的語と捉えられる考え方が必要です。
おすすめの参考書
- 基礎的な英文法の参考書:『SUPER STEP(スーパーステップ) 中学英文法 1〜3年』
中学レベルの英文法は、正確に理解しましょう。基礎的な知識が抜けている方が多いです。基礎的な英文法の内容を理解していれば、高1の模試で十分高い偏差値を取れるでしょう。 - 基礎的な英文法マスター後に実践する参考書:『入門英文解釈の技術70』または『大学入試 肘井学の 読解のための英文法が面白いほどわかる本』
中学レベルの英文法を難しい文章でも使いこなせる知識を増やします。
勉強法3:演習する
参考書で英文解釈を習得した後は、それらの知識を使う練習をします。
おすすめの参考書
『入門英語長文 問題精講』は、英文解釈の勉強後のアプトプット演習にとてもよいです。
設問は無視して、文章だけ1文1文読みます。1冊を仕上げるころには、英語で悩むこは、ほとんどなくなる状態となっているでしょう。
こちらの方法は動画でも詳しく解説しています。
基礎を固めて偏差値を伸ばそう!
まず、英単語・熟語をしっかり覚えます。次に、英文解釈力を身につけ、英語長文の演習をします。この流れにそって勉強を進め、英語の偏差値を劇的に伸ばしましょう。